よくある質問(マスクが擦れて

よくある質問(マスク被れて痛い)
2019-12-17 : 未分類 : コメント : 0 :

今日の症例(犬に噛まれた)

40代女性(左手 犬咬傷)

他人の飼い犬(シベリアンハスキー)に左手を噛まれた。
近くの病院を受診し傷口をテープで固定して閉じ,抗生剤と鎮痛剤が処方された。
痛みが強くなったため,知人から当クリニックを進められて翌日に受診された。

Inked犬咬傷 ドレーン抜く時期”_LI
《受傷翌日》
創面は皮膚接合用テープで創面を閉じてあった。
テープを剥がしその部分を押すと中から膿が出てきた。

犬咬傷 ドレーン抜く時期””
局所麻酔をしてナイロン糸ドレーンを入れ,その上は膿を吸着させるためにズイコウパッドで被覆した。
(手の甲の部分は青ナイロン糸,手首の部分は手芸用のテグスをこよりにしたもの。特に使い分けはないが,
安価な治療材料に移行するためにテグスでのドレナージをテスト使用した)

犬咬傷 ドレーン抜く時期”””
《受傷5日目》
痛みもなくなり指も動くようになったためナイロンドレナージは抜き,救急ばんプラスモイストにする。
その後は自宅で交換して様子をみていただく。

※ドレナージはいつまで入れるかだが,夏井先生は痛みがなくなり,腫れてしまった手指が動くようになったら
ドレーンを抜いている。連休を挟むようならば念の為に休みの間はドレーンは抜かないことが多い。
2019-11-06 : 未分類 : コメント : 0 :

よくある質問(靴ズレ)

靴ずれ
2019-03-26 : 未分類 : コメント : 3 :

よくある質問(ワセリンで油焼けしないの?)

ワセリン 油焼け

~新しい創傷治療より ワセリンは紫外線で酸化するって聞いたけど~
2019-03-13 : 未分類 : コメント : 0 :
ホーム

プロフィール

moisttherapy

Author:moisttherapy
湿潤治療に魅了されて数十年。
病院に来た患者さんや家族を笑顔にしてお帰したい,そんな思いで今も治療にあたっています。日々,患者さんに教えていただくことを綴っていきたいと思います。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

●掲示板