今日のひと工夫(ハイドロコロイドドレッシング材の剥がし方)


ハイドロコロイド被覆材は浅い創傷に使用できとても便利な材料ですが,剥がす時の痛みと剥離刺激により
皮が剥けてしまうことが多くありました。
今までも試行錯誤(水に濡らしたキッチンペーパーやワセリンを使う)をしていましたが,
湿らせたペーパーでは不十分であったこと,ワセリンのみではベタついてしまい交換しにくく,改良の余地がありました。

そのため,ここ1ヶ月ほど試してみた方法は,
ハイドロコロイドの剥がし方2
濡らしたキッチンペーパーにワセリンを少量塗り,

ハイドロコロイドの剥がし方2”””
全体になじませて,

ハイドロコロイドの剥がし方2..
ハイドロコロイド被覆材を剥がす方法です。

このやり方で剥がしたところ,程よい油分のためベタつきもなく,子供が痛がることが少なくなりました。
その後,周囲の皮膚の油分を軽く拭き取ると,再度ハイドロコロイド材を使用してもしっかりと貼り付きます。

※自宅では,お風呂に入ってハイドロコロイド材に水を吸わせて柔らかくした状態で剥がすと痛くありません。


2019-02-20 : ハイドロコロイド被覆材 : コメント : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

プロフィール

moisttherapy

Author:moisttherapy
湿潤治療に魅了されて数十年。
病院に来た患者さんや家族を笑顔にしてお帰したい,そんな思いで今も治療にあたっています。日々,患者さんに教えていただくことを綴っていきたいと思います。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

●掲示板